top of page
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon
  • White YouTube Icon

ビタミンB群を摂取しましょう!

筋肉肥大のためには高タンパク質な食事だけをとっていれば良いわけでなく、ビタミンをしっかり摂取する事がとても重要です!特に水溶性ビタミンであるビタミンB群は身体作りには欠かせません。ビタミンB群は、糖、タンパク質、脂質の代謝を促進させます。ビタミンB6、ビタミンB12はたんぱく質代謝に働きます。タンパク質を多く摂っても、ビタミンB6、ビタミンB12が不足しているとタンパク質が十分に代謝されず筋肉が発達しません!!

ビタミンB6、ビタミンB12は脂身の少ない赤身肉や魚介類に多く含まれます。サプリメントから摂取するのも良いでしょう!

いよいよ今年もあとわずかとなりました。皆様、今年もお世話になりました。本当にありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願い致します。少し早いですが、皆様良いお年をお迎え下さい。

年末年始の営業スケジュールについてご案内させていただきます。

12/29(土)〜1/4 (金)までお休みとさせて頂きます。新年は1/5(土)の10時より、通常営業いたします。よろしくお願いします。

 
 

最新記事

すべて表示
トレーニング計画の立て方

こんにちは。グローバルスタッフです。 今回はトレーニング計画の立て方についてお話ししていきます。 画的な筋トレとは 逆に無計画な筋トレとはどういうものなのか?それはただやみくもに「よし、毎日腕立て伏せ腹筋背筋100回がんばるぞ!!」みたいな筋肉の発達のメカニズムを無視したや...

 
 
ダイエット初期の過ごし方

こんにちは。グローバルスタッフです。 今回はダイエット初期の過ごし方についてお話ししていきます。 目標設定 一般的にボディビル大会に出場するには、最終目標として体脂肪率を4~6%まで落とすことが必要です。 10%くらいまでは、比較的簡単に到達できます。しかし、そこからさらに...

 
 
bottom of page