top of page
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon
  • White YouTube Icon

スタミナがつく食べ物e

皆様こんにちは!猛暑が続いており、夏バテになりやすい時期になりましたね。夏バテを予防するためにスタミナをつけましょう!スタミナをつけるためには、長時間の運動でも疲労を軽減できる食べ物を摂る事が大事です!疲労軽減のある食べ物は、鉄、ビタミンB1、ビタミンB2の栄養を含むものです。

鉄 体内に酸素を運ぶため、疲労回復に効果があります。ひじき、あおのり、煮干しに多く含まれます

ビタミンB1 糖質をエネルギーに換える働きを持ちます。豚肉、玄米、豆類に多く含まれます

ビタミンB2 糖質、タンパク質、脂質を体内でエネルギー変換する働きを持ちます。鮭、レバー、ほしのりに多く含まれます

夏の暑さに負けず、ハードにトレーニングをしましょう!


 
 

最新記事

すべて表示
トレーニング計画の立て方

こんにちは。グローバルスタッフです。 今回はトレーニング計画の立て方についてお話ししていきます。 画的な筋トレとは 逆に無計画な筋トレとはどういうものなのか?それはただやみくもに「よし、毎日腕立て伏せ腹筋背筋100回がんばるぞ!!」みたいな筋肉の発達のメカニズムを無視したや...

 
 
ダイエット初期の過ごし方

こんにちは。グローバルスタッフです。 今回はダイエット初期の過ごし方についてお話ししていきます。 目標設定 一般的にボディビル大会に出場するには、最終目標として体脂肪率を4~6%まで落とすことが必要です。 10%くらいまでは、比較的簡単に到達できます。しかし、そこからさらに...

 
 
bottom of page